top of page

Cinematographer / Photographer / Special Pertoner

IKUMA HORII
世界を映し出すカメラは
僕の手の中に
● 趣味
旅、読書、映画鑑賞
● 特技
危険察知能力
● 映像を始めたきっかけ
学生時代のサークルにて
Interview
フリーランスクリエイターの魅力とは?
仕事する場所と人を選べるということです。
たとえやりたいことが見つからなくてもやりたくないことはしたくないし、嫌な人とは付き合いたくないですから。
それが自由への近道でもあると思っています。
自己管理をしつつも、ある程度の適当さも必要とも思います。
というのも会社員と違って収入面でばらつきや、時期によって仕事量の変動もありますからね。
時間ができた時にそれを何に充てるのか。
遊ぶのか、自分を高めるために勉強するのか。
暇な時間をストレスに感じるのか、ポジティブに捉えるのか。
そういう流動性に対しての耐性があるかないかは大きいと思います。


なぜ“自由”を目指すのか
この世の中のあらゆるしがらみから距離を取ることが自由だと思っていて、映像はその手段に過ぎません。
自由である反面、不安定さから来る不安というものもなくはないですが、僕自身は常に楽天的でいたいと思っています。何か大変なことがあっても乗り越えられるというポジティブさはフリーランスには大切です。
若羽ってどんなところ?
自由=孤独なんですよね。
フリーランスで働く人も増えていますけど、1人でやっている人も多くて、皆それぞれ不安を抱えていると思うんです。
そこでフリーランスでやりつつ、半分コミュニティに入っていられる若羽みたいな組織は大きいと思います。
それこそが
community×independent=communipendent(コミュニペンデント)であり、若羽はそれを体現している場所です。

Masterpieces
bottom of page